Contents
サマリ
2021年7月の資産運用状況です。
私の保有している投資信託と株式のサマリです。毎月の積み立て分の増加に加えて、ボーナスと給料の余りから米国株式に45万円追加投資を行いました。評価額は増加していますが追加投資額より増加幅が少ないです。
銘柄 | 投入額 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 |
---|---|---|---|---|
結い2101 | ¥1,050,000 (¥+10,000) | ¥1,208,312 (¥10,168) | ¥+158,312 (¥168) | +15.08% (-0.13%) |
セゾン資産形成の達人ファンド | ¥970,000 (¥+30,000) | ¥1,398,128 (¥+16,175) | ¥+428,128 (¥-13,825) | +44.14% (-2.88%) |
ひふみ投信 | ¥2,190,000 (¥+50,000) | ¥2,843,929 (¥-9,258) | ¥+653,929 (¥-59,258) | +29.86% (-3.47%) |
日本株式(合計) | ¥1,000,000 (¥0) | ¥1,351,356 (¥-75,959) | ¥+351,356 (¥-75,959) | +35.14% (-7.60%) |
米国株式(合計) | ¥5,500,000 (¥+450,000) | ¥6,731,134 (¥+550,116) | ¥+1,231,134 (¥+100,116) | +22.38% (-0.01%) |
合計 | ¥10,710,000 (¥+540,000) | ¥13,532,859 (¥+491,242) | ¥+2,822,859 (¥-48,758) | +26.36% (-1.88%) |
評価額推移
評価額推移のグラフです。今月も順調に増加しています。

米国株式からの配当金
米国株式のうち配当が出た銘柄は下記の通りです。配当金額は1ドル=109.68円で計算しています。
シンボル | 銘柄 | 配当金額($) | 配当金額(¥) |
---|---|---|---|
VTI | Vanguard Total Stock Market Index Fund | $47.96 | ¥5,260 |
GSK | Glaxo Smith Kline PLC ADR | $22.24 | ¥2,439 |
MO | Altria Group | $30.86 | ¥3,384 |
合計 | $101.06 | ¥11,084 |
配当金額推移
今月は¥11,084です。個別株はあらかた売却してしまったので今後は少なくなっていく見込みです。

まとめ
目標の1億5000万円に対して評価額1,353万円は9.02%に相当します。先月比+0.33%です。昨年同月は602万円でした。