投資

【資産運用状況】2021年05月【富裕層になってFIRE 最高額を更新】

2021年5月31日

サマリ

私の保有している投資信託と株式のサマリです。毎月の積み立て分の増加に加えて、給料の余りから米国株式に20万円追加投資を行いました。先月に引き続き結い2101と日本株式がマイナスとなりました。全体としては先月比プラスですが、上昇金額が追加投資額より少ないです。

銘柄投入額評価額評価損益評価損益率
結い2101¥1,030,000
(¥+10,000)
¥1,181,621
(¥-1,480)
¥+151,621+14.72%
セゾン資産形成の達人ファンド¥930,000
(¥+10,000)
¥1,332,945
(¥+19,975)
¥+402,945+43.33%
ひふみ投信¥2,080,000
(¥+50,000)
¥2,692,051
(¥+27,181)
¥+612,051+29.43%
日本株式(合計)¥1,000,000
(¥0)
¥1,416,936
(¥-81,619)
¥+416,936+41.69%
米国株式(合計)¥4,950,000
(¥+200,000)
¥5,873,509
(¥+273,503)
¥+923,509+18.66%
合計¥9,990,000
(¥+270,000)
¥12,497,062
(¥+237,560)
¥+2,507,062+25.10%
2021年05月サマリ(カッコ内は先月比)

評価額推移

増加額は少ないですが先月比ではプラスです。

米国株式の内訳

米国株式のうち配当が出た銘柄は下記の通りです。配当金額は1ドル=109.69円で計算しています。

シンボル銘柄配当金額($)配当金額(¥)
VZVerizon Communications$14.42¥1,581
TAT & T Inc$25.38¥2,783
MOAltria Group$30.86¥3,385
ABBVABBVIE INC COM$17.74¥1,945
QQQINVESCO QQQ TRUST SERIES$11.35¥1,244
合計$99.72¥10,938
米国株式の内訳

配当金額推移

今月は¥10,938です。

まとめ

目標の1億5000万円に対して評価額1,249万円は8.33%に相当します。先月比+0.16%です。ちなみに昨年同月は507万円でした。